★今日のモテ講座(7)〜ライバルを助けてモテる話〜
◼︎これ↓を読めばあなたの婚活も負けない!
筆者(仲人なかたひろ)の、ぶっちゃっけ無料必勝メルマガ→「なかたひろ@カリスマ仲人100」が伝える勝つ婚活
こんにちは。
婚活塾ひろ結婚相談所の、なかたひろ です。
人間コミュニケーション「達人のモテ講座」です。
さて、本日は…
〜ライバルを助けてモテる話〜
です。↓(*^^*)
▼「今は、別府行くより、草津行こうぜ。」――大分県別府市の観光情報サイトには、群馬県・草津温泉を勧める広告が掲載されている。なぜか。
▼1月に草津本白根山が噴火。麓の温泉街では宿泊キャンセルが相次いだ。一昨年の熊本地震で同じ苦しみを経験した別府市は当時、草津温泉に助けられたことへの“恩返し”も込めて今回の支援を決めたという。広告で「元気があってこそライバル」とエールを送る。
▼自らも悩みを抱えつつも他者に尽くす人がいることを知った。“自分さえよければ”との考えが恥ずかしくなった
▼“周りが元気だと自分も元気になる。人のために動くと自分が輝いていく”。そんな絆が広がれば世界は明るくなる。
なるほど!
人のために尽くす人って輝いていますし、周りからも慕われて、より一層輝きますもんね。
婚活でもそうかもしれません。
たとえばパーティーでポツンと居る人を、話の輪の中に入れてあげる優しい人を見ていると気持ちがいいものです。
ライバルを助けてモテる…器が大きいからこそできることなのかもしれませんね。
0コメント