【30代・女性】婚活塾ひろ結婚相談所で成婚~口コミ体験談~
30代・女性
婚活を意識した当初、私はネームバリューのある有名な「大手相談所」に入会しました。
インターネットで「婚活」や「結婚相談所」を検索すると、出てくる情報が多すぎて、いったいどれが優良店なのか…どこが自分に合っているのか…全く分からなかったからです。
調べれば調べるほど、活動スタイルや料金プランも色々とあり、比較するのも大変で、私は婚活を始める前に、疲れてしまいました。
仕方なく「ここは怪しい業者ではないし料金は高いけど大手だから間違いないだろう」と、ネームバリューのある「大手結婚相談所」に問合せをしました。
おそるおそる電話をすると、とても丁寧な対応で、ぜひ一度来てほしいとのこと。
勇気を出して伺うと、豪華な雰囲気の中、「○万人の会員の中から、あなたとデータマッチした方は、これだけいますよ。」と、1,000人以上のデータを見せられました。
(データマッチングで1,000人もいれば、さすがに結婚相手も見つかるだろう。)
私は結婚が決まった錯覚に陥り入会を決めました。結構な高額費用でしたが、ネームバリューを信じました。
「大手だしきっと大丈夫!」と自分自身に言い聞かせていたと思います。
活動が始まり、月に数人のプロフィールを紹介されますが、なかなか会うまでには至りません。担当さんのサポートも入会時と違って何だか事務的な感じでした。気軽に親身に相談…という雰囲気ではありませんでした。
それでも活動を続ける中、とうとう退会を決意する出来事が起こりました。それは…【既婚者を紹介されたこと】でした。私もさすがに驚いて担当さんに理由を聞くと、「会の外部で結婚された方で、こちらに報告がなかったので…」とのお話でした。
私は疑心暗鬼になり、ここで過ごした2年間を悔やみました。たくさんのお金もドブに捨てた気がし悲しくなりました。
そんなとき、仲の良い友人が、ここ「婚活塾ひろ結婚相談所」で結婚を決めたのです。
問い合わせをすると、とても気さくな男性が面談をしてくれ、この人が代表の仲人さん「ひろさん」だと知りました。
インターネット検索ではなかなか見つからなくても、こんなに安くて良い結婚相談所があるんだと思いました。
インターネットで何でも調べられる世の中になったのに、実際は広告費を掛ける大手さんの情報量が多すぎ、こんなに親身で良心的な結婚相談所の情報が埋もれてしまい見つけられない状況なんだ…と、感じました。
ひろさんは結構ハッキリ物事を仰る仲人さんで、時々凹むときもありました。(奥様のさおりさんはとても優しい方で、随分と救われました。笑)
しかし、その叱咤激励のおかげで私も結婚することができました。
今は、ひろさんに心から感謝しています。うわべだけではなく、本当に私のことを考えていてくれた優しい人なんだな、と分かりました。
私はここを卒業しますが、これを読んでくださった皆さまに、何かをお伝えできれば幸いです。
ひろさん、さおりさん、本当にありがとうございました。
0コメント