★夫婦とは…師匠の言葉を胸にススム仲人道〜婚活塾ひろ結婚相談所〜
こんにちは。
代表仲人の「なかた ひろ」です。
今日は、私が仲人をする上で、心に刻んでいる大切な「師匠の言葉」をご紹介します。
夫婦
夫と妻は互いに向き合った相対的な関係であってはならない。共に新しい人生の目標に向かって進む共同の主体者であり、建設者であるはずだ。
親子には血のつながりがある。しかし、夫婦は、もとは他人である。当然、育ってきた環境も違う。他人同士の共同作業であるがゆえに、結婚生活は、相手を理解していこうという努力と忍耐の旅といってよい。
夫婦は人生の伴侶であると同時に、よき友人であるべきだ。友であれば当然、助け合うべき存在だ。そこに妥協などない。互いの成長のために叱咤もすれば、手も取り合う。傷つき、悩んでいるときには励ましの言葉を贈り、嬉しいときには共に喜ぶ。夫にとって妻とはそうあらねばならないだろうし、妻にとっての夫もそうである。
こまやかな情愛がにじみ出ている夫婦や家庭には、不思議とほめ上手の奥さんがいるようだ。身近な家族同士では、意外に、不平や欠点の指摘に終始していることも多い。そうしたなかで、ほんのちょっとした励ましの言葉が、相手の心をほぐし、会話を円滑にする。自信をもたせる。
以上です。(^○^)
0コメント